68日目:VScode(Visual Studio Code)を入れてみる。掌田津耶乃「Node.js超入門」第2版

掌田津耶乃さんの「Node.js超入門」第2版を読んでいると、テキストエディタはVScodeがおすすめとのこと。現時点でSublimetext3を使っている私は、使い心地が知りたくなり、VScodeをノートパソコンに入れてみました。

直感的に使いやすい!と思ったVScode (Visual Studio Code)

VScodeを使った感想としては、直感的にわからないところがなく使いやすいということ。近日、デスクトップにも入れようと思います。

海外の方からも「VScode使ったらもう他のには戻れない」と聞いていたのと、日経ソフトウェア2019年7月号にも「Visual Studio Codeは初期設定で使うな!」という特集記事が組まれていたので気になっていたんですよね。

Sublimetext3も今のところお気に入りです。(何しろ軽いので)

そして、昔ダウンロードしたBracketsは最近出番がなくなってしまったので、アンインストールするかもしれません。

ノートパソコンにもNodejsを入れて作業できるようにした

私の場合、デスクトップで作業することがほとんどですが、ノートパソコンにもNodejsを入れておきました。みなさん、デスクトップとノートパソコン両方使っていると思うのですが、作業時間の割合ってどのぐらいなのかな、と気になった本日でした。

http moduleを使った簡単なサーバー作りの復習

http moduleを使ったサーバー作りの復習もしました。今までは言語設定は特に行っていなかったのですが、今回は掌田津耶乃さんの本を読んで日本語設定にしました。

現在使っている教材と現在の状況:学習時間3時間:Nodejs本1~2章

本日はUdemy講座は休み

掌田津耶乃「Node.js超入門」第2版 1~2章

追記:VScode のカスタマイズを行いました

この後、デスクトップにもVScodeをインストールして、カスタマイズと設定の変更を行いました。

詳しくはこちら⇒79日目③:VScode(Visual Studio Code)にExtensionsを入れて設定もカスタマイズする

  • 131日目~134日目:Udemyで一番人気のGit (&GitHub) コースを修了!学習した内容・学習にかかった時間とおすすめ度をご紹介: Completed Git course by Udemy "Git Complete: The definitive, step-by-step guide to Git" by Jason Taylor: Highly recommended to both beginner & intermediate leaner
  • 121日目~130日目:Udemyで新しいReactコース学習とGit & GitHubのコースを受講し始める #100dayofcode Round 2
  • 120日目:プログラミング学習100日チャレンジの完了とこれからの学習&ブログ記事:100days of code completed & from now on
  • 119日目:完成したWebアプリケーションの公開(Devconnector deployed on Heroku)
  • 118日目:Udemy講座の感想口コミ&自分に合った講座の選び方ポイント:Mern Stack Front to Back: Full Stack React, Redux & Node.js by Brad Traversy
  • 117日目:完成!Herokuへのデプロイ成功:Heroku CLIのインストールからWebアプリデプロイまで。Herokuの使い方と、package.jsonとgitコマンドではまったところと解決方法
おすすめの記事
97日目:Redux概要を復習&Redux devtools extension動く& Auth ReducerとRegister Action作成
プログラミング100日チャレンジ記録 #100daysofcode
昨日色々と上手くいかなかったので、本日は復習のみで終わるかと思ったのですが、ユーザーauthenticationのセクションを進めることがで...