76日目:PostgreSQLのPathを通す&command promptでデータベース作成などの操作

B!

昨日から引き続きPostgreSQLについてです。まずは、Pathを通してcommand Promptからデータベース作成などの操作を行うことにしました。

Windows7でPostgreSQLのPathを通す方法

現在受講しているUdemyではWindows10での操作方法の動画はあったのですが、Windows7では「環境変数の編集」の操作画面が違います。

Windows10なら、一列追加すればすぐにPathは通せるのですが、Windows7だと、Pathの欄に既に入っているものの横にセミコロンを使って追加していくことになります。

参考になったのがこちらのHP。

Windowsの環境パスを通す(path)

すでに入っているものは消さないように注意して、半角セミコロン(;)でスペースなしで区切ります。その後、ペースト(ctrl+V)すれば出来上がり。

このページを読むまで「スペースなし」で区切るということに気づかず、時間をかけてしまいました。

Command PromptからPostgreSQLを操作する

まず、ユーザー名を打ち込む時なのですが、大文字小文字に要注意で、"illegal option -- u"というエラーが出てしまったので検索したところ、ユーザーのUは大文字で打つとのこと。

コマンドプロンプトからPostgreSQLを使用する

コマンドの大文字小文字の間違い

psql: illegal option -- u
詳細は 'psql --help' をごらんください

→ 「psql -u <ユーザ名> -d 」で発生。-uが小文字になっている。コマンドは大文字小文字を区別するので注意

私の場合、ユーザー名はpostgresと設定したので、

command promptでpsql -U postgresと入力すればOKでした。パスワードは任意に設定したものです。

Windowsユーザー向けにわかりやすかったYouTube動画(チュートリアル):Example: PostgreSQL Create DB and Table

command promptからのPostgresSQLの基礎操作、DB(データベース)作成、検索、インサート等の一連のコマンドをわかりやすく説明しているYouTube動画です。

タイトルは

Example: PostgreSQL Create DB and Table

(Robert Rich) 10分40秒:英語

Udemyの講座をこちらのYouTubeのチュートリアルを両方やってみて、だいぶ理解が進んだのと同時にいくつか課題があることを発見しました。

次回へのテーマと課題

PostgreSQLのPathはなんとか通せたように思うのですが、command promptからPostgreSQLを操作しようとすると、いくつかのコマンドがエラーになってしまいます。

本日確認したところ、問題なく動くコマンド操作は以下の通り。

psql - U username

create database DB名 ;

\c test (今回はtestという名前のファイルを作成。testまでは移動できる。)

動かないコマンドは以下のとおり。

SELECT * FROM XXX;

\l

\d

insert

というわけで、Pathが上手く通っていないのか別問題なのか、次回へ持ち越しです。

現在使用している教材と現時点での状態: 作業時間3.5時間:88%完了

Udemy: The Complete Web Developer: Zero to Mastery by Andrei Neagoie

Sec 26 Databases

-Lec 262 Installing PostgreSQL

-Lec263 For Windows Users

-Lec264 Resources: Installing PostgreSQL

-Lec265 SQL: Create Table

Sec31 Extra: for WIndows Users

-305 Installing PostgreSQL for Windows

-306 Set Up PostgreSQL for CMD, Using PgAdmin

作業時間:3.5時間

進捗状況:88%完了

最新の記事はこちらから