プログラミング100日チャレンジ記録 #100daysofcode frontendJavaScriptReactRedux 107日目②:プロフィールのトップにスキルやBioを表示できるようComponentsを作成する 2019年7月10日 プロフィール欄により詳細な情報を表示できるよう、componentsを2つ作成しました。具体的には、プロフィールトップにアバター・会社名(あれば)・場所・HP・SNS等の情報が表示するProfileTop.jsの作成と、bio(自己紹介)やスキル(使用できる言語)を表示するProfileAbout.jsの作成です。... キョウコ
プログラミング100日チャレンジ記録 #100daysofcode frontendJavaScriptReactReactHooks 107日目①:プロフィールページに「Back To Profiles」と「Edit Profile」(リンク付き)ボタンをつける(React Hooks) 2019年7月10日 ユーザーそれぞれのプロフィールページに「Back to Profiles」(他のユーザーも一覧表示されているプロフィールページに戻る)と「Edit Profile」(ユーザー本人であることが確認できた場合プロフィールを編集できる)ボタンを作成しました。... キョウコ
プログラミング100日チャレンジ記録 #100daysofcode frontendJavaScriptReactReactHooks 106日目②:debug成功!ユーザー(developers)のプロフィールを表示させる&React Hooksのdebug修正 2019年7月9日 昨日のdebug修正を行い、登録したユーザー(developers)のプロフィールが表示されるようになりました。また、他ファイルにも間違いがあり、debugしました。... キョウコ
プログラミング100日チャレンジ記録 #100daysofcode asyncawaitfrontendGitHubReact 106日目①:プロフィールのアクションとReducerを完成させる 2019年7月9日 プロフィールのアクションとReducerを追加して完成させたところまでをまとめます。アクションとしてprofile.jsに追加したのは、3つのことです。1つ目が、全てのプロフィールを取得(Get all profiles)、GitHubのレポジトリの取得(Get GitHub Repos)、そして、プロフィールをIDで... キョウコ
プログラミング100日チャレンジ記録 #100daysofcode frontendReactreducerRedux 105日目:Developers(ユーザー表示)のページを追加しようとするもアプリがクラッシュする 2019年7月8日 新しいセクション(Section 10)に移り、プロフィールのactions & reducerのコーディングをしたところまでは良かったのですが、登録したユーザー(developers=開発者... キョウコ
プログラミング100日チャレンジ記録 #100daysofcode BackendfrontendMongoDBAtlasReact 104日目:ダッシュボードの学歴・教育(education)と経験(experiences)を記入&削除・アカウント削除できるように設定する: List Education & Experieces, Delete Education, Experiences & Account (from Dashboard) 2019年7月3日 ダッシュボードが形になってきました。ユーザーが学歴・教育や仕事経験を記入・削除できるようにして、Webアプリケーションからのアカウント削除もできるようにコーディングしました。本日は、昨日目標にしていた... キョウコ
プログラミング100日チャレンジ記録 #100daysofcode ReactReduxUdemyユーデミー 103日目②:さらに2つReact&ReduxのUdemy講座(コース)を購入する 2019年7月2日 私がUdemyで気に入っている講師が何人かいまして、その講師の講座を一度でも購入したことがあれば、新講座ができた時にお知らせが届きます。 昨日と今日で2通届きました。割引があったこともあり、両方ともポ... キョウコ
プログラミング100日チャレンジ記録 #100daysofcode asyncawaitBackendfrontendJavaScript 103日目:ダッシュボードに経験(experiences)と学歴・教育(school, degree etc.)を追加・編集できるようにする:Add Education & Experiences 2019年7月2日 引き続きダッシュボードへ情報の追加・編集ができるようコーディングしました。今回は経験(experiences)と学歴・教育(school, degree etc.)です。(このWebアプリケーションは開発者用ですので、教育欄にはプログラミングのbootcampsも含みます。)... キョウコ
プログラミング100日チャレンジ記録 #100daysofcode ReactReactHooksReduxRoute 102日目②:ダッシュボードのプロフィール編集ができるように設定する:Edit Profile on Dashboard 2019年7月1日 新しいファイルDashboardActions.jsとEditProfile.jsを作成して、ダッシュボードでさらに詳しいプロフィール編集が行えるように設定しました。... キョウコ
プログラミング100日チャレンジ記録 #100daysofcode ReactReactHooksReduxRoute 102日目①:Create Profile Action:React routerでwithRouterを使ってリダイレクトを可能にする 2019年7月1日 今回は、ダッシュボードのプロフィール部分のactionを作成しました。新しく学んだことは、import { withRouter} from 'react-router-dom'; を使って、history、history.pushを使って別のページへリダイレクトするように設定することです。... キョウコ